かぁさんのあたまのなか

かぁさん、こんなこと考えてます。

かぁさん、毎日こんなコト考えてます。

子どもが頻繁に鼻血を出したら|鼻血と戦って5年!

こんにちわ!かぁさんです。

あまり熱を出さず丈夫な我が子ですが、

唯一悩んでいるのが

 鼻血です!!

 3歳で鼻血が止まらない時は、

救急車を呼んだことさえあります…。

(止血まで4時間かかりました…)

 

今は耳鼻科に通い、アレルギーの薬を飲み、

それでも鼻血を出すので、鼻血に関しては

かなーり調べてきました。

 

そんな鼻血と戦う私が、調べたことを

まとめていきたいと思います!

 

 

ほとんどの鼻血は、入り口が切れてるだけ

鼻血の出ている場所「キーゼルバッハ」

キーゼルバッハ

 

ほとんどの鼻血は、鼻の入り口の、ほんの1センチ位の所が切れているだけです。

 

ここは、キーゼルバッハと呼ぶ部分で、

毛細血管が沢山集まっています。

 

 

鼻血の止め方

すぐに鼻をつまむ

これが最強です。

止血するには、圧迫して、血液を早く凝固させるしかありません。

 

少し下向き加減に、

鼻の軟骨のすぐ下

人差し指と親指で、しっかりつまむ

10分~15分離さない

 

やってはいけないこと

  • 上を向く

    ⇒血が喉に下りてきて、飲み込んでしまいます。

    飲むと気持ちが悪くなって吐いたりします。

     

  • 止まったか確認するためにすぐ離す
    ⇒せっかく血を凝固して止めようとしているのに、また流れてしまいます。
  • チリ紙を詰める
    ⇒はがす時に、凝固した血が剥がれて、また血が出るかもしれない
    (耳鼻科の先生に確認したところ、綿球なら良いそうです。)

そのほか、昔ながらの「首をトントンする」は意味がありませんので不要です。

  

なぜ鼻血が出るのか

じゃぁ、なぜ鼻の入り口が切れるのか?

 原因は

  1. 鼻をほじる
  2. 暑くて頭に血が上っている
  3. アレルギー性鼻炎がある

 

1の「鼻をほじる」は、寝ている間でも無意識に触ったり擦ったりで出てしまうそう。
子どものまだ小さな鼻は、ただでさえ毛細血管が細いので、大人よりささいな事で出てしまうのだそう。

 

2の「暑くて…」は、まさに今の季節、学校で1週間に何人も鼻血を出しているのを聞くと、納得できる。耳鼻科に行った時も、「今日は朝から鼻血の子が多い」と先生がおっしゃってました。

急に暑くなってくると、体がついていけないのかな?という印象です。

 

3の「アレルギー性鼻炎は、もうまさに、コイツのせいだー!と言いたい。

うちも調べてもらったところ、

スギ、ヒノキ、ダニ、ハウスダスト

見事にアレルギー反応が出ていました。

  

うちの子の場合は、

花粉の時期 ⇒ 花粉症で粘膜が荒れる

花粉の終わる時期 ⇒ 暑くなってきてのぼせる

夏 ⇒ やはり暑くてのぼせる

冬 ⇒ 乾燥とハウスダストにより粘膜が荒れる、風邪など

 といったところだと思います。

 

しつこい鼻血の治療方法は?

まずは耳鼻科で原因を見つけてください。

(少数とはいえ、紫斑病や白血病の可能性もあるので) 

  

鼻炎の薬をもらう

鼻炎を抑えて、鼻の粘膜を正常にします。

うちは花粉の時期、鼻血が出る時期だけ飲ませていますが、

一年の半分は薬を飲んでいる状態です。

 

鼻炎の根本治療をする

スギもしくはダニのアレルギーである場合、舌下療法があります。毎日決まった時間に、アレルゲンの含まれる錠剤を舌の下に含み、5分たったら飲み込みます。

毎日少しづつアレルゲンを取り入れて、体を慣らしていく方法です。

3年~5年毎日続ける必要があり、効果のある人は70%前後と言われています。

2019/5現在では、5歳から可能になっています。

 

レーザーで焼く

動くと危ないので、ちゃんと理解して我慢できる年齢にならないとできません。

病院の判断もありますが10歳位です。

 

薬で焼く

硝酸銀という薬を塗って、粘膜を焼きます。

レーザーと違い、子どもでもできます。塗る麻酔もします。

ただ、うちの場合は「血管が大きすぎる」などの理由で一度も受けれたことはありません。

 

 

 

親の私にできること

鼻血が出だしたら、耳鼻科へ連れていく

現在の鼻の状態を見てもらい、必要ならアレルギー薬を処方してもらう

 

舌下療法を開始する

最初は医師立ち合いで行うようなので、スケジュールを合わして行くこと

 

布団を清潔に保つ

子どものだけでも、洗濯回数を増やす

湿気がたまらないよう気を配る

ダニよけのグッズを使ってみる

 

記録すること

鼻血が出た日を記録して、どんな時に出るのか把握すること。
(先ほど4年分のカレンダーを頑張って見直してみたら、冬や花粉の季節に鼻血が多いと思っていたけど、実際は春・夏の方が多くなっていた事がわかりました!)

 

鼻の穴にワセリンを塗る

乾燥しているのが悪化させてる気がするので、耳鼻科の先生に提案後、

毎日塗ってみることにします。

 

 

 

鼻血、本当に困っているんですよね…

朝の学校へ行く時、 

塾行く時、

運動会とか、ここぞ!という時、

家族でお弁当を食べるぞ!っていう瞬間、

夜中の3時、4時…

 

幾度となく鼻血に邪魔されてきました~(泣

 

鼻にティッシュで収まるレベルだったら、

ここまで悩まなかったでしょうね…(TT)

 

舌下療法をやってみる予定なので、

始めたらまたブログに書きますね。